2009年03月16日
VectorWorks to Blender to SL
ベクターワークスで作った物をSLに持って来れない物かと試行錯誤してみました。
まずはベクターワークスで柱状体を作り、これだけじゃあれなので(^^)1面にだけ3Dフィレットをかけた物を作ってみました。

最近始めたブレンダーに取り込み。
ウェブで検索してみるとSTL形式が良いらしい。
DXFでの取り込みはうまく行きませんでした。
(ファイル形式が新しいとダメらしいという事だったのでいろいろ試しましたがめんどくさくなり頓挫)(^^);;;
ベクターワークスでファイルを作る際、原点の位置や縮尺もある程度ブレンダーに考慮して作るとうまく行くようでした。
うまく取り込めたものの、すべての面が三角形で分割されていました。
今回はとりあえずシュリンクラップを使って適当に包んでベイクしてみました。
(適当でしたので角が汚いですね)

SLに持って来るとこんな感じになります。

もっといい方法が有るよという方、是非ご教授、コメントよろしくお願いします。
まずはベクターワークスで柱状体を作り、これだけじゃあれなので(^^)1面にだけ3Dフィレットをかけた物を作ってみました。

最近始めたブレンダーに取り込み。
ウェブで検索してみるとSTL形式が良いらしい。
DXFでの取り込みはうまく行きませんでした。
(ファイル形式が新しいとダメらしいという事だったのでいろいろ試しましたがめんどくさくなり頓挫)(^^);;;
ベクターワークスでファイルを作る際、原点の位置や縮尺もある程度ブレンダーに考慮して作るとうまく行くようでした。
うまく取り込めたものの、すべての面が三角形で分割されていました。
今回はとりあえずシュリンクラップを使って適当に包んでベイクしてみました。
(適当でしたので角が汚いですね)

SLに持って来るとこんな感じになります。

もっといい方法が有るよという方、是非ご教授、コメントよろしくお願いします。
2009年01月13日
blenderでtorso作り
展示用にトルソーでも作ろうかと、ブレンダーのシュリンクラップで包んでみました。(^^);

首から肩の辺りがちょっと思うようなカーブにならず、まだ調整がいりますね〜。

一応ネックレス飾ってみたけど、本店にネックレス飾るだけのプリム残ってないな〜
(^^);;;

首から肩の辺りがちょっと思うようなカーブにならず、まだ調整がいりますね〜。

一応ネックレス飾ってみたけど、本店にネックレス飾るだけのプリム残ってないな〜
(^^);;;
2008年12月31日
パラダイスパーティの広場
本店脇のパラダイスパーティの広場に幻想的なオブジェ置いてみました。

PP世話人まささんの要望は、「エロ美しい公園」ということだったので、どうしようか悩んだあげく、中に例のあれを置いてみました。
(例のあれはご想像にお任せします)(^^);;;
こちらのブログにあるフラッシュでスカルプを作るというツールを使ってみました。
1プリムでこんなのが作れちゃいます。
なかなか面白いですよ。
http://mikage.slmame.com/
本店では新作ネックレス、新作ドレスのグループ専用アイテムキャンプ開催中です。

行ってみたら終わってるのに全員放置だw
お正月のテレビを見ながら放置もいいかもw
(^^);;;
それでは皆様良いお年を
来年もよろしく〜
(^^)v

PP世話人まささんの要望は、「エロ美しい公園」ということだったので、どうしようか悩んだあげく、中に例のあれを置いてみました。
(例のあれはご想像にお任せします)(^^);;;
こちらのブログにあるフラッシュでスカルプを作るというツールを使ってみました。
1プリムでこんなのが作れちゃいます。
なかなか面白いですよ。
http://mikage.slmame.com/
本店では新作ネックレス、新作ドレスのグループ専用アイテムキャンプ開催中です。

行ってみたら終わってるのに全員放置だw
お正月のテレビを見ながら放置もいいかもw
(^^);;;
それでは皆様良いお年を
来年もよろしく〜
(^^)v
2008年12月25日
ブレンダーでチェーン作り
クリスマスで飲めない酒を飲み、酔っぱらって夕方から寝てしまい、ハッと気づいたのが10時近く。
そんなこんなで夜中に眠れなくなってブレンダーいじり。
今日はこんな枕や、5mmのちょっと角張ったチェーンとか作ってみました。


(なんで枕?とかいう突っ込みは無しでwww)
ブレンダーもいろんなサイトをみてやり始めてから2週間くらいたちますが、まだまだ思うように整形出来ないのが歯がゆいというか、面白いというか、当分遊べそうです。
すぐにベイク出来るテンプレから以外の制作方法を理解すれば、作るものの自由度がだいぶ上がると思うんですが、どっかに良い解説ページとかあったら誰か教えて〜(^^);;;
そんなこんなで夜中に眠れなくなってブレンダーいじり。
今日はこんな枕や、5mmのちょっと角張ったチェーンとか作ってみました。


(なんで枕?とかいう突っ込みは無しでwww)
ブレンダーもいろんなサイトをみてやり始めてから2週間くらいたちますが、まだまだ思うように整形出来ないのが歯がゆいというか、面白いというか、当分遊べそうです。
すぐにベイク出来るテンプレから以外の制作方法を理解すれば、作るものの自由度がだいぶ上がると思うんですが、どっかに良い解説ページとかあったら誰か教えて〜(^^);;;